しずみのアニメブログ

アニメ問題、アニメ研究記事、マイナーアニメ紹介記事、アニメ監督紹介記事 をアニメガチ勢が書いております。

日常系アニメ原作者の性別判別方法をガチで考えてみた。(きらら枠、難民キャンプ、ほのぼのetc)

日常系アニメの作者の性別って気になりませんか?

 

あれってなんででしょうね。自分にもよくわかりません。他の人も気になってる人は多いみたいです。

 

「このアニメは男が書いてると思う」「女性特有の〇〇描写」などなど言われますが、じゃあ、「作者の性別で本当に何かの法則性はあるのか」と気になりました。

 

そこで、日常系アニメと呼ばれるアニメを20作品をチョイスし、その傾向を徹底分析。作者の性別の法則性を導き出して、ほかの日常系アニメにその法則が適応できるか試してました。そして性別非公開の作者の性別を予想しました。

 

法則性があるかどうかなんてわからないし、なんか微妙な結果に終わりそう…………と思ってましたが。ありました、法則性!! 

 

注目ポイントは「有能描写」「男キャラ」「女性教師」「赤面百合描写」4つ。

 

 

じゃあ、早速詳細を説明していきます!!

 

※この記事は男性、女性を差別するものではありません。作品の面白さは性別に関係ないと考えてます。

 

 

 

 

f:id:sizumishizumi:20190113203240j:plain

 

 

 

 

 

 

目次

①アニメの剪定

②法則性の探索(主人公)

③法則性の探索(キャラクター、設定等)

④法則性の探索(百合描写)

⑤法則性計算法

⑥法則性計算法の検証

⑦性別非公開作者の予想

⑧最後に

 

 

 

 

 

 

①アニメの剪定 

まずはアニメを選びましょう。

 

ここでは、

・日常系と呼ばれる

・原作(マンガ)がある

・女性キャラが多く出てくる

・俺が視聴している

 

この条件で剪定します。日常系アニメの特徴として「きらら枠」と呼ばれるマンガタイムきらら系列のアニメが多くなりますが、それ以外も含めます。さらに4コママンガも多くなりますが、それ以外も含めます。

 

選ばれた20作品はこちら↓ (だいたい放送順)

 

ひだまりスケッチ

みなみけ

けいおん!

ゆるゆり

ゆゆ式

きんいろモザイク

のんのんびより

ご注文はうさぎですか?

普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。

干物妹!うまるちゃん

あんはぴ♪

三者三葉

ステラのまほう

NEW GAME!

スロウスタート

こみっくがーるず

ゆるきゃん△

となりの吸血鬼さん

アニマエール!

私に天使が舞い降りた

 

正直もっと入れたいアニメはありますが、泣く泣くカット。後ほど法則の検証の項で登場させたいと思います。

 

 

 

 

さて……。まずは全部のWikiでも開くか……。

 f:id:sizumishizumi:20190113173103p:plain

ウィンドウを分けよう……。

 

f:id:sizumishizumi:20190113173129p:plain

20作品

20作は多いなあ……。

 

まずは、『難民キャンプ』と呼ばれる言葉が出る前の作品。どれも3クール以上ある化け物たちです。

「ひだまりスケッチ」

「みなみけ」

「けいおん!」

「ゆるゆり」

 

 

次は、「ゆゆ式」の放送終了から生まれた『難民キャンプ』アニメ。これらは放送順が連続してるのが特徴。この中で2期がある作品も連続しているのも特徴。

「ゆゆ式」

「きんいろモザイク」

「のんのんびより」

「ご注文はうさぎですか?」

「普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。」

 

その難民キャンプアニメの中に「未確認で進行形(略称 みでし)」もあると思いますが、三者三葉と同じ作者のため、そちらだけにしました。大きな理由はありませんが、男キャラである白夜が少しだけイレギュラーだったから。でも、作品としてはみでしの方が好きです。

 

 

難民キャンプ以降の作品。2期がある「うまる」「NEW GAME!」が有名ですかね。

「干物妹!うまるちゃん」

「あんはぴ♪」

「三者三葉」

「ステラのまほう」

「NEW GAME!」

「スロウスタート」

 

ここ1年の新作たち。どれも1クール。2期が決定してるは「ゆるキャン」だけ。

「こみっくがーるず」

「ゆるきゃん△」

「となりの吸血鬼さん」

「アニマエール!」

「私に天使が舞い降りた」

 

 

じゃあ、本題の作者の性別一覧。

おもにWikiから性別を調べました。「?」がついてるものは確証が得られなかったです。もし、作者本人様 or 確実な情報を知ってる方がいらっしゃったら、どうか提供をお願いします。間違っていたら申しわけありません。

 

f:id:sizumishizumi:20190112183447p:plain

作者性別

こう見ると、男性と女性半々くらいなんですね。意外と思う人も多いのでは?

「普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。」ってやっぱり長いタイトルですね。小杉光太郎先生には申し訳ないですが、「ろこどる」と省略させていただきます。

 

 

それでは、作品情報。

f:id:sizumishizumi:20190112184012p:plain

作品情報

2クール以上連続でで放送されたアニメは「けいおん!」の2期だけなんですね。もっと増えればいいのに……。

そして、きらら系列が半分以上を占めている……。やっぱり強いな。

 

 

「このアニメ監督に担当してほしい!!」 好きな作品 or 自作がアニメ化する時に担当してほしいアニメ監督30人 - しずみのアニメブログ

www.sizumi423.com

 

 

 

 

じゃあ、このアニメ群の俺の視聴情報。 こら! どうでもいいとか思わないの!!

f:id:sizumishizumi:20190112184632p:plain

視聴情報

「依存」項目は、そのアニメにどっぷり浸かったって、中毒状態になったかどうか。ここに法則性はなさそうですね。依存してないからといって作品が面白くなかったわけではありません。

 

「私に天使が舞い降りた(わたてん)」は放送したのはまだ1話ですが 2周してるので、2周と書かせてください。中毒になると思います(断言)。

 

「ゆゆ式」はやっぱり別格です。周回数の「?」はもう何周したか覚えてないからです。多分10回以上。

 

 

 

②法則性の探索(主人公)

 

さて、それでは最初に「主人公」を中心として法則性の探索を行います!!

具体的には、主人公の胸の大きさ、性格、身長、ボケ or ツッコミ、感覚のズレ、髪の長さ、両親と一緒に暮らしてるか、の6項目。

 

 

主人公の定義が難しい作品がありますが……。一応、その人視点の話が多いかどうかで主に判断。

 

「みなみけ」はもちろん南三姉妹が主人公ではありますが、1巻の表紙、登場の多さから夏奈を主人公とします。

「ゆゆ式」も迷いましたが、三上小股先生が「主人公はゆずこ」と言っているらしいのでゆずこにしました。

「のんのんびより」はWikiに主人公と書いてるのでれんちょんに。

一番な難しかったのは「三者三葉」。双葉か葉子のどちらかではあると思いましたが、

アニメではどちらかというと葉子様が主人公として描かれてますが、原作の方では双葉が主人公として書かれているそうです。調べてる過程で知りましたが双葉は転校生なんですね。アニメでは一切描写がありませんでした。

 

 

ということで一覧。

f:id:sizumishizumi:20190112192320p:plain

主人公傾向

判断は微妙なものも多いので、ご了承ください……。「うまるは身長でかいか?」

「花小泉杏はアニメでは(時々)巨乳だっただろ!!」等々あると思いますが、ご了承ください。明らかな間違いがあればお知らせください。

 

赤色、緑色をざっと見ても法則性は無さそう。あれば男性側、女性側で色がはっきり別れるはずですので……。

 

 

 

…………もったいぶりました。主人公を中心にして一つだけ、法則性を見つけてしまいました…………。

 

それは…………

 

有能描写!!

 

つまり、主人公の(あまり表に出さないのも含め)有能である描写が垣間見れるかどうかの描写です。

 

抽出してみると……?

f:id:sizumishizumi:20190113175228p:plain

有能描写

 ちょっとこじつけがましいところがある……。

「みなみけ」の夏奈には有能描写はないですが、春香と千秋にはありそう。

「NEW GAME!」の青葉、「ろこどる」のなにゃこは普通に優秀なんだよなあ……。

「ごちうさ」のココアは1話に、暗算ができる描写があることはある。

 

 

ええい!! めんどくさい!! 全部入れてしまえ!!

 

 

入れたとしても「三者三葉」はイレギュラー。

 

断っておきますが、有能描写がないからといって、その主人公が無能ってわけじゃないよ!! 等身大の可愛さがある女の子たちであることは、みんなが知っている!!

 

でも、有能描写がある主人公だって等身大の可愛さがないわけじゃないよ!!

 

 

 

……話を戻しましょう。

 

これらを有能描写とするなら、有能描写がある作品は8作品。そのうち男性作者は7作品。

 

つまり、

7/8=88%

の確率で男性作者であるといえる? 

 

逆に考えると、有能描写がない主人公だと、女性作者の確率が100%。

100%!?

え!? 確定!?

 

…………

 

…………超法規的措置!! そうだ、見なかったことにしよう!!

 

 

 

よし!! 次行こう!!

 

 

 

 

 ③法則性の探索(キャラクター、設定等)

 

次は、主人公に限らないキャラクターや、設定傾向。

 

教室にいることが多いか

他学年のキャラもメインキャラにいるか

お風呂描写はあるか

ロリキャラはいるか

巨乳キャラはいるか

男キャラがいるか

 

で、探索。

f:id:sizumishizumi:20190113180227p:plain

他学年の列、「けいおん」は初期4人を考えると「いない」、あずにゃんが入ると「いる」となりますが、ここでは「いない」にしました。あずにゃんごめん。

 

うーん……? 

 

よく見ると……?

 

女キャラのみかどうかで、男性作者に、男キャラもだす傾向は見られる。「けいおん」「ゆゆ式」「NEW GAME!」が、女性作者なら「三者三葉」がイレギュラー。「三者三葉」の荒井チェリー先生は「みでし」でも白夜を登場させてますし、ここは揺るがない。
 

まあ、女性キャラだけの作品は女性作者であることが多いくらいは言えるか?

 

確率を計算してみましょう。

8/11= 73%

 

……微妙な数字。 

 

逆に考えると、男性キャラをはっきり出す作品は男性作者が多い?

確率は

5/6=83%

 

 

 じゃあ次行きましょう。

 

これら作品を観ててよく出てくるキャラクターといえば、「女性教師キャラ」。

f:id:sizumishizumi:20190113011238p:plain

先生キャラ

おお!? これも、女性作者だけ見れば法則性はありそうに見える。「みなみけ」「けいおん」「ゆゆ式」の3つがイレギュラーだが……。

 

てか、男性教師は0なのね。まあ、日常系アニメに男性教師がでるのは……ちょっと……嫌だな……。

 

「三者三葉」でいるに「?」をつけたのは、アニメでは登場せずに、原作のみ。しかも登場自体は少なそうだからです。でも含めましょう。

「となりの吸血鬼さん」でも名前なし(CV M・A・O)でほんの少しだけ登場しますので、これも入れておきましょう。

 

確率を計算すると……

9/12=75%

 

ということで、女性教師キャラがいる作品は女性作者が多い

 

で、また逆に考えると女性教師キャラがいない作品は男性作者が多い。

確率は100%。

 

…………またかよ。

 

 

まあ今回は「うまる」「NEW GAME!」「ろこどる」「ステラのまほう」の4作品だけで、いわゆる「N数が少ない」「サンプル数が少ない」言われますので……今はあまり考えず……。

 

 

 

 

 ④法則性の探索(百合描写)

 

では最後!! 

 

日常系アニメの醍醐味として、百合描写ってのがありますよね?

 

百合に焦点を当てて探索。

f:id:sizumishizumi:20190113002054p:plain

百合

お? 微妙? 惜しい? 三角の条件を都合よく精査できれば法則性見つかるんじゃね?

 

とりあえず詳細と、百合傾向を出してみよう。

 

 

 

f:id:sizumishizumi:20190113002342p:plain

百合詳細

百合と言っていいのか判断がつかないものがいくつか……。これは作者の言い分でも、読者(視聴者)の捉え方で変わるぞ?

 

なにか、百合描写の基準を決めなくては……

 

 

…………

 

 

…………

 

 

…………

 

 

…………赤面描写ってのはどうだ?

 

 

赤面描写の有無で、その百合描写が

本気か(百合描写◯+赤面あり)

コメディー調か(百合描写◯+赤面なし)

未満か(百合描写△+赤面なし)

の判断はつきそうだな……。

 

じゃあ、百合の条件を「赤面描写があるかどうか」として探索。

f:id:sizumishizumi:20190113003002p:plain

百合赤面

おお!! 割とはっきり別れたぞ!!

 

赤面描写を基準にしたことで、「ゆゆ式」の岡野→相川が『百合未満』と判断され、「ろこどる」の縁→なにゃこ、「のんのんびより」の蛍→小鞠が『ガチだが少しコメディー調なのでノーカン』と判断されたわけだ。

 

つまり、

 

『赤面描写を含む百合描写がある日常系アニメの作者は女性が多い、ない場合は男性が多い』

 

と言えるのではないか?

 

よし、この基準のことを「赤面百合基準」と呼称しよう。有る無しで、作者の性別がだいたいわかる!!

 

数値を出しましょう。

 

赤面百合描写がある場合の女性作者である確率

8/9=89%

 

赤面百合描写がない場合の男性作者である確率

6/7=86%

 

こんな感じでしょうか。

 

 

 

イレギュラーは男性作者側の「NEW GAME!」。女性作者側の「三者三葉」。

 

「三者三葉」は3度目のイレギュラーか。

 

あれ? これって……。

 

「三者三葉」じゃなくて、同じ荒井チェリー先生の「未確認で進行形(みでし)」を選んだら、末続このは→紅緒で、赤面百合描写が埋まって、小紅の料理スキルで有能描写が埋まるんじゃね!?

 

失敗したあああ!!!!

 

まあいいや!!

 

整理すると、

f:id:sizumishizumi:20190113182204p:plain

要素まとめ

 ということで、以上の「有能描写」「男キャラ」「女性教師」「赤面百合描写」の要素が重要になってくるわけだ。

 

 

「主人公が有能で、男キャラを出して、女性教師がいなくて、赤面百合描写がない作品は男性作者であることが多い」

 

「主人公に有能描写がなくて、男キャラを出さずに、女性教師がいて、赤面百合描写がある作品は女性作者であることが多い」

 

 

 

 

⑤法則性計算法 

 

でも、4つの要素中、2個当てはまって、2個当てはまらないってこともあるでしょ?

そういう時どうすんの?

 

 

…………じゃあ、出した確率を足しちゃえばいいんじゃない!! ←!?

 

 

この際、各要素の信憑性(信頼性?)の差は考えないとします。 ←雑!!

 

 

 

例を交えて説明します。この16作品の中で優等生は…………じゃあ「ゆるゆり」にしましょう。

「ゆるゆり」の主人公、赤座あかりには有能描写がないので、作者のなもり先生は

 

男性:女性

=0:100

 の比で女性側に軍配があがる。

 

さらに男キャラがほぼ出てこないので

男性:女性

=0+27:100+73

 =27:173

の比で女性に軍配があがる。これをあと二つの要素を考えると

 

 

男性:女性

=27+25+11:173+75+89

=63:337

≒16:84

 

の比で女性という結果になる。

 

「ゆりゆり」と同じく4つの要素が女性作者を示しているのは、

「ひだまりスケッチ」「きんモザ」「あんはぴ」「スロスタ」「こみっくがーるず」「となきゅう」「アニマエール」

の計8作品。これらも16:84の比で女性作者という結果になるわけです。

 

要素が半々に分かれてる作品、例えば「ゆゆ式」は、

=88+26+25+86:12+74+75+14

=225:175

≒56:44

 

という結果になり、三上小又先生は男性という結果になります。

 

ちなみにこれの計算方法なら、「三者三葉」の荒井チェリー先生だけが男性という結果になってしまう……。お許しください荒井チェリー先生……。

 

 

 

 

 

⑥法則性計算法の検証

 

では、この計算方法の信憑性を確かめてみましょう。

 

正直ここまでやるつもりはなかったですが、作者の性別がわかっているきらら系列作品を10作品で検証します。

 

作品は、

「Aチャンネル」

「キルミー ベイベー」

「桜Trick」

「ハナヤマタ」

「幸腹グラフィティ」

「城下町のダンデライオン」

「がっこうぐらし!」 

「うらら迷路帖」

「はるかなレシーブ」

「恋愛ラボ」

 

以上の10作品(順不同)。

「ブレンド・S」は作者の性別がわからなかったため後ほどの予想パートで。

 

最近のきらら枠作品は大体網羅? もちろん全てリアルタイムで視聴してました。この中だと「ダンデライオン」が大好きです。

 

 

 

では早速計算式に当てはめてみる。

f:id:sizumishizumi:20190113165821p:plain

 

10作品中、7作品正解、3作品不正解。的中率70%……及第点かな……?

 

「ハナヤマタ」「幸福グラフィティ」「がっこうぐらし」の3作品ですが、日常系以外の要素「よさこい」「料理」「ゾンビ」が比較的目立つ作品ですが、それらが大きいと外れる確率が上がってしまうのか? 都合よく考えすぎかな……。

 

 

 

 

 

⑦性別非公開作者の予想

 

では、この計算法を用いて、非公開である4人の作者の性別を予想してみましょう。

f:id:sizumishizumi:20190113170757p:plain

作者性別予想

「のんのんびより」の あっと先生

「ご注文はうさぎですか?」の koi先生

「ゆるきゃん△」の あfろ先生

「ブレンド・S」の中山幸先生

は男性。


「私に天使が舞い降りた! 」椋木ななつ先生

は女性。

 

 という結果になりました。

 

この結果があってるかどうかは……わかりません。残念ながら。

 

でも当たってると嬉しい……。

 

 

 

 

 

⑧最後に 

 

いろいろガバガバな理論を展開してきましたが、最後までお付き合いしていただきありがとうございます。

 

この記事を書き上げて思うことは、

「もっとこの法則&計算法を完成させたい!!」

という気持ちです。

 

情報も不十分ですし、自分の主観がだいぶ入ってますし、統計学の知識もありません。

 

なので、もしよければ、情報提供や指摘、もっといい統計の取り方などを教えていただきたいです!!

 

この法則&計算法の発展版は必ず書き上げ、また投稿したいと思います!!

 

以上、ありがとうございました!!

 

⬆︎TOPへもどる